佐賀県は交通の便が悪いが日本人のいい所が詰まってます

佐賀は九州にある小さめの県で、九州の北部は古来、中国とくっついていた大陸からであるからか、
人が古くから住んでいる土地である証ともいえる吉野ヶ里遺跡、王の墓である古墳も数多くあります。
佐賀空港があり、電車では博多駅から佐賀までは40分、車で50分と飛行機以外のアクセスはいいとはいえません。 佐賀は伊万里焼、有田焼・唐津焼の地元であり、食材では、玄海牛、佐賀牛などブランドが根にある。

佐賀は日本の行き方、武士道である葉隠れが生まれた県

佐賀県には以外にも武士道精神の教科書「葉隠(はがくれ)」が生まれた地です。武士道とは、武士のあるべき姿を記した書であり、貧困と心得、死ぬ準備を怠らないなど厳格な性格を示しています。
佐賀という資源の少ない土地で質素に生きる、だが有事の時は死に物狂いで立ち向かう。
武士の生き様というのは、現代風に言えば日本的でエコなのかもしれません。
佐賀県はゴミの排出量は日本一少ないとの事です。

私が行きたい佐賀県ポイント

唐津城の写真
唐津城(舞鶴公園)
唐津藩初代藩主寺沢志摩守広高が、慶長7年(1602年)から7年の歳月を費やして築城。

唐津神社の写真
唐津神社
唐津のまちの中心部にある唐津神社は、入口にそびえたつ白い鳥居が印象的。建てられたのが奈良時代といわれる古い社で、住吉三神と神田宗次とを祀っています。 

伊万里温泉の写真
伊万里温泉
佐賀県伊万里市の温泉で、泉質はナトリウム塩化物・炭酸水素塩泉。


佐賀お取り寄せピックアップ

 

inserted by FC2 system